自転車通勤」カテゴリーアーカイブ

鍼を打ってのジテツウ

昨日朝の坂本は霜が降りて真っ白だったが、今日の気温は+1度で、霜もなかった。しかし、曇り空で、寒いのには変わりない。今日もモンベルのゴア合羽に合繊のズボン。昨日同様厚手のウールニットのベストを着込んだ。セータではまだ暑い … 続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする

久々のジテツウ

朝の気温−2度。初霜が降りる。逆光で見えないが、恵那山は多分冠雪している。富士見台に雪が見える。御嶽山は真っ白。笠置山には雪は見えない。坂本駅までの下りが結構厳しい。 8:04春日井発。R19と小牧線で捕まったので、R4 … 続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする

金属片

朝8:06春日井駅発射。電車が2分遅れるが、心拍ベルトを先に付けていて、ちょっとタイムを節約。 朝の19号スプリント。159拍まで。その後空港東まではおとなしくいているが、渋滞をぬけて、小牧基地正門を過ぎてから、トラック … 続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする

折れた!?

朝8:05発。心拍ベルトを自宅から付けていったが、ボトルを補水してもらうのに時間がかかった。スタート時点からウィンドブレーカは無し 150拍前後で、ゆっくりとクルージング。R41まで29分。ちょっと遅い。 R22の一つ前 … 続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする

横断歩道

月曜日の雨で、自転車は勤務先で2泊。帰りのみジテツウ。 17:47発。ちょっと追い風。勤務先の近くに柔道場があり、帰りの時間帯に子供達が通ってくる。横断歩道で、低学年の子供達が3人、「とまってくださーい。」と手を挙げてい … 続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする