先週の板金工事で10時間睡眠X3日で、思いっきり疲れた分、体力は回復したようで、今週はさらに負荷を高めて、自転車で根の上高原まであがった。
悩んだのは自転車の選定。選択肢としては3台。KUOTAロード、スペシャMTB,折りたたみMR4。前の2台はクリートシューズが必要。MR4は2週間前にトークリップに変更した。
靴を担いでいくのがイヤという理由でMR4に決定。
MR4で根の上に上がるのは初めてだと思う。異常に重い自転車だが、リアのディレイラーをでオーレに換装し、山岳仕様に32Tが付いているので、何とかなるだろう。MR4で中山峠を越えたのはまだ3年前かぁ。 もう随分昔のように感じる。
源根経由。心拍計も付けずに、サイクリングモード。途中、「友達」に教えてもらった木イチゴで水分、ビタミン、クエン酸摂取。糖度は?
林道区間44分。19キロ、1:32。あれ、19キロだと、飯沼駅経由よりも遠い。帰りは飯沼経由の方が早いかもしれない。
工事に掛かる前に、2Fの窓ガラスが割れているのを発見。空気入れ替えのため、若干空けてあるので、歪みが原因ではない。台風で何かが飛んできたのか?あるいは鳥類の衝突?
屋根板金の工事はキャップをさす順番を間違えて、やり直し。近所で建築中の大型別荘はあっという間に屋根ができあがった。大工さん4人、さすがに早い。師匠のIさんに屋根板金の棟の仕舞について確認。失敗したと思っていたが。
「決まったやり方はない。雨が入らなければいい。自分の好きなやり方で」の言葉に一安心。
帰りは結局源根経由。最近2サイクルのオートバイがR363を上がってくるのだが、広場のベンチで休憩していたので、初めて会話した。なんと女性。バリバリのレーサー。いつもも5時前。とても華奢なので、高校生だと思ってました。スマン。
源根を降りだして、直ぐにカモシカの親子に遭遇。子供はまだ高さ30センチくらい。停まって携帯を出そうとすると、母親は直角に近い壁をピョンピョンと登っていく。(写真は翌日の現場撮影)しかし、子供は道路を下っていった。調子に乗って、携帯(カメラ)をゴソゴソしながら、後を追う。子供はまだ遅いので、距離が縮まっていく。ふと、背後から蹄の音。なんと擁壁の上を母カモシカが追いかけてくる。「ヤバイ。狙われている!」と思ったが、多分子供を追いかけているのか。一瞬だったが、目は殺気立っていた。親子連れはヤバイのだ。子供を抜こうとした瞬間、ガードレールの隙間から谷へ降りて?行った。翌日確認すると、かなりの絶壁。無事であることを祈る。
木イチゴ再び。ボトルの水を捨て、ひとつかみ程度、大きいのをもらいました。
翌朝のジャムに変身。テーブルもパンもジャムも同じ色。。。。糖度が低いので、砂糖で煮込みました。ジャムにすると、凄く量が減るのね。
今日も自転車で上がる。心拍ベルトは無いものの、170拍程度まで。ここまで来ると、トレーニングに近いが、心拍ベルトがないときはサイクリング。区間タイム37:40。MR4+トレラン靴にしては上出来か。腹ぺこ。久々にレストランスカイが営業しているのを見て、五平餅を食べてからお仕事。もっとも、足には乳酸が貯まり、筋肉疲労。事務仕事ならいいが、丸太の足場に立って、両手で板金加工をするのはかなりつらい。
昨日の師匠の助言に基づき、ネジとボルトで棟の板金を留める。何度もやり直した為、傷だらけかつ、ベコボコ。まあ、10年くらい経ったらやり直しましょう。後はコーキングの勝負に持ち込む予定。ネジの向き、反対が飯野かなぁ。15ミリでもまだ長いので、明日10ミリのネジを買っていこう。