自転車通勤」カテゴリーアーカイブ

久々のジテツウは….パンクスタート

2週間ぶりのジテツウ。 朝、春日井駅の駐輪場で久々にMR4に再会。携帯ポンプで空気を入れる。ポンプに水が溜まり、錆びた水が出る。リアタイヤ20回。フロントも同様に。ところが、15回目で手がグイッと滑った。そーっと空気入れ … 続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする

オーストラリア2日目

メルボルン市内で仕事。朝7:45ホテル発。目が覚めたのが6時半で、走りに行こうか迷ったが、やめた。天気は快晴。夏のメルボルンは初めてだ。日本とちょっと違うのは、夏時間で、朝5時になってもまだちょっと暗い。しかし、夜はは9 … 続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする

LSDジテツウ

お持ち帰りが多く(仕事です)なかなかブログまで手が回らずに更新が滞ったが、何とか復活。体調も天気もいまいちで、ジテツウを控えていたが、今日乗らないとまるっと2週間乗らないことになるので、ちょっと無理して乗っておいた。8: … 続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする

鍼を打ってのジテツウ2

昨日帰り際の雨で自転車は勤務先。なので、朝は電車通勤。
冷え込みはきつくないが、御嶽山は真っ白。恵那山はも、対には笠木山、付知の山々も冠雪している。
1時間以上電車に乗っているのは辛い。左脇腹あたりが痛む。頻繁に姿勢を変える。ウェアは上下ともモンベル。どうみても落ち着きのない変なアウトドアおじさんだ。昼休みに鍼灸院へ行きたかったが忙しくてかなわず。
12月上旬の豪州出張が最終的に決定して、忙しい。
夕刻、空は雪雲色。
帰り際に靴のひもを縛るために屈むと、かなりの痛み。野村鍼灸院へ連絡。…
続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする

片道のみのジテツウ

今朝は冷え込みも一段落。暖かく感じる朝だったが、それでも3度。春日井市のホームページによると、春日井の市内は8度だからウチとは5度違う。ただし、高蔵寺は5度だから、余り違いはない。 春日井駅8:04発。今日もAT走り。 … 続きを読む

カテゴリー: 自転車通勤 | コメントする