雪の降る中のTeam-DADDYトレ

朝起きて、ドリップコーヒー。まだエスプレッソマシーンの見積もりさえも届かない状況。何杯のんでもどうもコーヒーを飲んだ気がしない。入れ方が悪いのかな。
娘が、外を見て「雪だ」という。「なわけないし」といってみるものの、気になって自分でも見てみると、本当に雪だ。
ええ。チーム練習あるのか?慌てて掲示板を見る。
とりあえず1時間先送り。まあ妥当な判断だろう。
外に出てみるとちょっとシャーベットっぽい部分もある。

場合により室内トレ、との状況で、ウェアの選択に迷う。
とりあえず雨合羽だな。
こんな天気だが10名ほどが集まる。皆さん、お好きなようで。。。
走り出したとたんにみぞれ。本日のお題目は高速練習。
下りを利用して、40キロ以上で先頭交代しながら、突っ走る。はずだが、この天気ではテンションも下がる。とりあえず、ガード下でストレッチしながら、様子見。
止む様子もないので、意を決して雪の中でのトレーニング。女子チームに混ぜてもらい、最後尾で。巡航速度はともかく、加速が合わないことが判った。2回目は加速を抑えめに。
雪は止むどころか酷くなる。3本目は構成変更し、男子3名女史1名。先頭免除のハズだったが、やはり習慣で、ローテに入ってしまう。天気のせいもあり、下りで40キロ程度と、高速とはほど遠いものががあったが、久々にレース速度で走って筋肉には良い刺激になった。
ただし、あまりにも寒く、震えが止まらない。また、シフトが出来ないほど、指が冷たい。
仕上げは坂モガキ。距離を見た目で計測する。最短は私の250m、最長は600m。
絶対に300ヤード無い距離だ。高校生のS選手が元気良く飛び出して、距離を再計測。
250m。ドンぴしゃでした。で、5本もがいて、4本半で完全に売り切れた。
寒くて筋肉が動かないというよりも、乳酸がたまって動かなかった。
即車に戻って、暖房を最強にして帰宅。食事を済ませてから、家内とRUN。ウォーミグは十分だが、乳酸がたまりジョギング(時速10キロ、キロ6分。)でもきつい。1周回3キロで私は終了。

夕刻、再度DADDYまで。高校生となる息子のロードバイクを調達。自転車通学をすることになった。上の子を見ていても、その後ロードバイクは役に立っているので、今回もロード。お金は掛かるが、送迎の任務から解放されるのはありがたい。気をつけて走ってくれれば。。。
6時半にお店について、8時頃まで掛かって完成。購入したのはオレンジ/黒のオルベアのアクア。写真は赤黒ですが。非クリートペダルと駐輪用スタンドを付けて。後はありもので何とかするつもりだ。
ちなみに、我が家のDADDY9号だと思う。+中古納品2台。
台数でみれば、H先生並に優良顧客である。

カテゴリー: ロードバイク | コメントする

MTBライド:落合宿まで

土曜日、朝方雨が残った。夜の大雨で、根ノ上の山小屋が心配である。朝一(といっても9時過ぎだが)で様子を見てきた。ブルーシートが一部めくれていたが、内部は濡れていなかった。
雨漏りはなし。

午後になり、空も晴れてきたので、自転車ライド。
先日、大湫までMTBで走ったらおもしろかったので、今度は反対側、すなわち落合宿まで。
キコリータ宅近くの激坂。25%。まあ、舗装道だから登れなくはないが。ロードの男ギアでは厳しいかも。(男ギア=後ろの一番楽なギアが全然楽じゃない、脚力バリバリの人向けの変速ギア)
何しろ、20%越が10mは続く。 以降なんどか20%越を経験。三五沢の裏?辺りが一番きつく、残る記録で26%。みぞれ交じりの雨が降り出し、滑りながら登った。
落合の石畳部分は、800m程。担ぎ+押しで。記録では30%を超える部分もある。お茶屋さんの残る辺りだが。再計測が必要かもしれない。

日暮れを計算して、もどることにする。帰りは、舗装ルートで。あっという間だった。
この辺りは通常神坂峠を登るために来る。木曽川ルートが快適だ。強も木曽川ルートへ。
ただし、峠巡りではなく、文化行動?なので、苗木城址まで足を伸ばす。

恵那山から富士見台に掛けては雪だったようだ。まあ、この寒さだ、無理もない。落合でも、みぞれだった。
眺めが良く、しばし、冷たい西風に当たりながら、今後の身の振り方を考える。家内からの電話で、もどる。日暮れと同時に帰宅。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

卒業式今年2回目

先日の次男の中学卒業に続いて、本日は、三男の小学校卒業。 三男は、一時3年生の時、学校が嫌いになって、学校に行かなくなってしまった。
4年生の時、1年間の北海道への山村留学を経験た。黒松内の小さな小学校(全校生徒十数人)の複式学級で皆と打ち解ける様になって、元気になって帰ってきた。ホストファミリーのF一家を始め、黒松内の多くの方にお世話になった。

5年からは地元の小学校に登校するようになった。
もっとも最初の頃は授業を受けたり受けなかったりだったが、担任の先生にもよくフォローしてもらい、最後の頃には普通に過ごしていた。よくケンカしていた友達とも仲良くなり、お互いに行き来するようになった。変われば変わるものだ。

そんなことを考えながら卒業式に向かった。ちょっと変わった感じの卒業式。
普通、日本の小中学校では、校長先生が、体育館の壇上で一人一人に卒業証書を手渡す。
最前列に卒業生が並び、後方に在校生、親御さんは後ろか、両脇といった配置になると思う。

今回は、緞帳はおりたまま。最前部に卒業生、但し、後ろ向き。真ん中に校長先生。多少ひな壇になっている。さらに後方に在校生。親御さんは両脇と最後部。
卒業生と在校生が向かい合うのはいいと思うが、ちょっと違和感が残る。やはり、壇上の方がピッタリ来ると思う。

 

卒業式はお昼には終わって、子供は茶話会へ。雨脚が強くなり、送迎。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

水道凍る

朝の気温が自宅でもマイナス2度とよく冷え込んだ。
ここのところ子供の受験発表やらで根の上に上がれなかったが、何日かぶりに工事現場に上がった。
げー、水道が凍って、パイプが外れ、水が流れて出ている。先日、もう大丈夫だろうと、元は抜かずに蛇口の部分だけ水を抜いたのだが、今朝の冷え込みで凍り付いたようだ。
まだ仮設なので、凍れば簡単に外れるようにしてあったため、物理被害は免れた。しかし貴重な山水を大量に使ってしまった。 水源が同じ皆さん、ごめんなさい。

窓枠の設置作業。水準器で水平を出すと、左右で高さが異なる。基礎に水準器を合わせると、全然バラバラ。しかも、いつも右が高い。2時間近くあれこれなやんで、要約水準器が壊れていることに気がついた~。
この水準器であわせてある部分も多い。まあ、今日気がついて良かった、と言えばそうなのだが、2階は結構ダメージありそうだ。

他娘の工作の刻みなど。
今日から外壁工事の予定だったが、一日遅れた。
明日こそ!
夕刻、排水工事の打ち合わせ。 ここは自分ではできない。人工一人出して貰うことで、乗り切ることにした。

カテゴリー: 根ノ上 | タグ: | コメントする

合格発表

朝9時に次男の高校入試の発表があった。結果は無事に合格。
もうどれだけ心配した事か!
本人以外は全員厳しいと思っていたとおもう。
これからが大変になるが頑張ってくれ。
高校説明会に続いて、携帯電話の選定、通学用ロードバイクの選定などで一日を終えた。
締めは恵那川◯屋のケーキ。
一安心。残るは私だけ!

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | コメントする