GF東濃2012はバイクカメラスタッフ

サイクリングイベント「第3回グランフォンド東濃」が本日開催され、無事終了した。
先週の「ワイルドサイクリング&トレラン」に続いて、今週も主催者側スタッフ。
私が担当したのは受付と、バイクカメラ。 受付は昨年と違い、十分スタッフがおり、問題無く終了。お手伝い頂いた皆様ありがとうございます。

で次はカメラ仕事である。
最初はスタート地点で写真を撮影。今回は、計算上、60キロを走るプチフォンドの撮影が少なくなるハズ。なんで、念入りに。全員がスタートしていよいよバイクカメラ。
先日の練習通り、TKMZ君が所有する1400CCの市販車世界最速オートバイの後部座席に座り、体をねじって後方を撮影する、というもの。本番は初めてである。前回との違いは、ヘルメット。
前回は30年以上まえのフルフェースメットだったのが、今回、カメラ撮影用にアゴの無いハーフを新調。
ちなみに購入したのはコレ。アマゾンで5000円程だから、格安だが、多少風切り音が大きいものの、実用十分。他にも電池合計3パック。さらに、今回、後部バーにはデジカメをくくりつけ、動画撮影を行った。腕以外は盤石の体制で挑んだ。使用したメイン機材はニコンのD80+18-135のDXズーム。
でいよいよスタート。対岸をマラソンの選手が走っている。しまった、規制に引っかからなければ良いが。で、早速小学校脇で、トップランナーと正面対向。規制はなかったが、本来はあってはならない事態である。ちなみに、この一人だけであった。
いよいよ撮影本番。可能な限り声を掛け、バシャバシャととっていく。練習はノーファインダーだったが、今回はヘルメットが変わり、ファインダーの半分程度は見える。それで、身体を左にひねっての撮影となった。

ジロの中継を見ていると、たいていの選手はカメラバイクを嫌う。邪魔なだけ、という感じ。
私自身もそんなイメージでいたが、予想に反して皆さん好反応。手を振ってくれたり、ポーズを決めたり。。。
顔の大写しが多いから、ココでの公開は行わないが、facebookで友人限定で半公開している。また、参加者の方には近日中にフォトゲットでのパスワードが送付される手はずになっているのでそちらをご覧下さい。
三郷までの川沿いは新緑の季節で美しいが、民家も近く、背景もいろいろ。運のいい人はいい感じで取れています。運が悪いと背景がお墓ってことも。。。。

三郷から恵那市街への下りは、遠方に御嶽山や中央アルプスが見える絶好のポイント。バイクを下りての撮影も頭をよぎったが、この先の予定が見えず、そのまま通過。
それでも、東濃を代表する恵那山の背景は是非押させておきたかったので、某和菓子店の前でオートバイを降りてパチリ。
時間に余裕があれば、もっと多くの人が通過するのを待つのだが。。。。。それにしても、気持ちのいい快晴である。参考までに、ほぼ全ての写真にはGPSの位置データを埋め込んである。

さらに今回の大会のポスター写真にも使われた恵那峡大橋。新緑の木曽川沿いと恵那山を背景にパチリ。(人物の一番小さいものを選びました。今後、ここのアングルは研究の余地あり)

CP博石館では皆くつろいでいる。昨年同様、東濃地方の名物「からすみ」も提供。博石館さんからのサポートもあり、補給もスムーズだったようだ。
遠が根峠への登りが始まるが、あまり走っている人がいない。もう、かなりバラけているようだ。

(この間、何回か原稿を書いていますが、そのたびごとにマウスパッドに指が不意に接触、消えてしまう。 さすがに書く気もうせた。自動保存の間隔を短くせねば。。。)

左の写真は武並橋を反対側から撮影。
もう少し先で写真を撮りたかったが。一名ミスコースして追いかけている間に集団は過ぎてしまった。コースに戻るオートバイの上からこっそりと1枚。
その後ゴール地点まで戻り、任務終了。
予想以上に多くの方に喜んでもらえたと思う。

今や東濃地方を代表するサイクルイベントとなったグランフォンド東濃。
今年申し込みは開始2日目にして、上2つのコースは埋まってしまい、事前に申し込みを知っていた人だけが参加できた、という状況であった。(60キロも出 足こそ遅かったものの、早々に定員に達してしまった)。楽しみにしていたのに、参加し損ねてしまった皆さんには本当に申し訳なく思います。
最後のライダーが戻ってきて、無事に大会終了。6時過ぎからそのまま反省会。
定員をふやすことでメリットもあれば、デメリットもある。何を容認し、何にこだわるのか。
代表の考え方や、スタッフの考え方もいろいろである。今後1年近くかけて、この辺りは詰めていくことになると思う。

なお、バイクから後方を撮影した動画であるが、意外とうまくとれている。どのように公開するか検討中。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です