スプフィルから急いで戻ると

気田川のスプフィルで車中泊。昨日はロールが上がらず、もう一日、鼻栓して、ヘッドアップに気をつけてしっかりロールをあげて変えるという選択肢もあったが、どうしても根ノ上が気になる。後ろ髪を引かれる思いで根ノ上に戻ると、やはりテントはひっくり返り、ブルーシートも飛んでいた。ベニヤ板が5mも飛んでいる。すさまじい風が吹いたようだ。一部は雨に濡れた痕跡。慌てて乾かす。 ホゾに雨水。タオルで吸い出す。
これにて作業終了。対処できたのでヨシ。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | コメントする

今年最後の気田川は沈脱3回

朝6:08自宅発。インサイトにカヤックを積んで、一人気田川へ。
所属するアウトドアクラブスプフィル(スプリングフィールド)のクロージングパーティに参加。
2時間ピッタリで、20キロ手前のコンビニに。3名様と再会。
注文してあったスプレースカートとヘルメットを受け取る。07スター、ダブルダイアモンドのパドルと合わせて、何となくカヤッカーらしくなってきた。ただし皆さんとは違い、ドライジャケットはなし。今のところ買うつもりもない。。。
で、ダウンリバー。総勢10名ほど。旧ヘルメットに鼻栓が付いたままだが、100m雨の河原を歩くのは嫌だ。今日はどうせ濡れない。おとなしく、サクッと下るだけだし。寒いからロールもしないし、それで問題ない。
気田川は晩秋の様相。まだ紅葉シーズンである。のんびりと、景色を見ながら、ワイワイ談笑して。。。

送信者 blog

ところが、蓋を開けると、沈脱3回。鼻栓がなくても上がったことは何回かある。しかし、今回は、濡れたくないと、焦ったのが良くなかったのか、ロールが全く上がらない。3回目は、岩で顔面を打ち、さらに焦った。メガネをしていたので、ケガはしなかったが、2,3回目は助けてもらって、なんとか復帰。助けてもらえる仲間がいるのは、社会との接点が少なくなった私には、新鮮に感じられた。。。
とはいえ、3回目は水が肺に入ってしまい、激しく咳き込んだ。酷いものである。

しかし感激したことも。ウールシャツは濡れていることを感じさせない。上半身で冷たいのは、腕から先の部分。胴体は濡れていないと思っていたが、シャツも脱いでみたらベトベトに濡れていた。
パドリングジャケットで風は当たらない。この状況なら、濡れていても大丈夫のようだ。沈脱でもこの程度なら、ロール程度なら、長袖ウールシャツを着ていれば、初冬まで大丈夫?? 興味はあるが、実験する度胸がない。。。

パーティは、先日セルフビルドで建てたという小屋。3mX5m程度か。正直、かなり荒い作りである。ホゾの寸法があっていないので、ギリで繋がっていたりする箇所もチラホラ。1ミリや2ミリ違っていてもどってことないんだ。自分がこれから先する作業に希望的観測。
20人程が入って、暖房ナシでも寒くない。おでんに始まり、お刺身、毛ガニと豪華な食事。
最後はプレゼント交換で締めくくり。
9時前だが、5時過ぎから飲み続け、早々にダウン。部屋には行かずに車中泊。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | コメントする

Napster終了

午前中根ノ上は濃霧。上空をヘリが飛んでいるから、ある程度上空は晴れているのだろう。
お昼過ぎにご近所の大工さんIさんに相談。屋根をどうするか。
このまま北に流れると、この先、壁に対して屋根を斜めにつなぐ必要が出てきて、大工仕事がめんどくさくなる。思い切って90度回転し、大工仕事が楽になるようにした。
幸いにまだ柱は一本も建っていない。本当は11月中に屋根を載せたかったがムリだった。次なる予定は年内に屋根だろうか。
ホゾの精度次第ですね。帰りはMTBでダウンヒル。が出発前に雨が降り出し、30分以上テントで雨宿り。結果、4:20発車と出遅れ。完全にエアーが抜けるようになった。スローパンクだと思う。

街に降りても、5時前なので、ライトが無くてもまあ、問題なく走れる。が、直進中、右折車と事故を起こしそうになり、心臓が飛び出しそうだった。
やはり、まぶしいくらいのライトがちょうどいい。

今日から12月。今日からナップスターが使えなくなった。数年来愛用している、音楽の聴きたい放題サービスだ。
ラプソディに買収されたとの通知は以前から来ていたが、いよいよ終了。
で、rhapsodyにアカウントを作ろうとするが、日本からはNG。以前、勤務しているときには勤務先で作業すれば、そのままVPNで外国拠点だったから、問題なかったのだが。
仕方ないので、今回も同様の手法をとる。hotspotshieldで疑似VPN接続。クリスマスバーゲンで所定の半額の年2K円弱ですんだ。rhapsodyが800円ほどなので、トータルでは安くなったかな。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | コメントする

IHでの調理

自転車で根ノ上の現場から降りてきたから、自転車で登るつもりだった。家内がお休みなので今日は共同でかんながけ。
ところが午後からパン教室だという。あまり時間が無いので、バイク持参でインサイト出動。3寸5分4Mの柱を自動かんなでカンナがけ。自動のはずだが、手動で、かなり激しく送り込まないと進まない。途中でSSKさんが現れて、そりゃそんな重たいモンは自動では送れんて」ああ、そういうことか。何キロあるんだろう。一本20キロくらい?一人で運ぶのがギリギリくらいの重さ。
板なら問題なく送れる。一度野地板でやってみよう。サポートに聞いたら、ゴムローラは2本で21K円というし。
TKM氏ものぞきに来て、しばし談笑。ウール靴下の宣伝。。。まだ仕事の足を洗えていない。。。
無事にカンナがけも終わり、家内は帰宅。私は居残ってお昼。気温が下がり、ガスボンベ調理だと、ガスが十分気化せずにお湯さえ沸かせない事態になっていたので、IH調理器具を購入し、今日からはIHで。東芝製1300Wで6K円ほど。ハイパワーガスを買い続けるよりは安いだろう。

沸点が微妙に下がるとはいえ、野外で温度は摂氏10度ほど。奪われる熱量も大きいのか、家で調理するよりは時間もかかる。
風の影響を考えなくていいのはマル。
相変わらずの冷凍食品。まあ、調理に凝っている時間はないので、これで良し。
以後ホゾ造り作業に熱中し、気がつけば4:30。片付けたら5時になる。自転車で降りるのはあきらめて、軽トラで降りる。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | コメントする

熱帯魚とサウナ

タイトルでは意味不明ですが。
午前中、通信販売で購入した熱帯魚の配達待ちと、受け取っての水合わせ。購入したのはカージナルテトラとヤマトヌマエビ。
届いていきなり水槽に入れずに、ちょっとづつ、水を混ぜて魚を新しい水に混ぜていく。
魚は全部生きて届いたが、エビは8匹が配送中に息絶えた。前日の夕刻に出荷されて、午前中の配達だったが。きびしい環境だったようだ。 魚はホカロン3個、新聞紙、発泡スチロール、最終段ボールでの厳重梱包。
久々に水槽に生き物がよみがえった。照明をつけて生体観察することしばし。。。

午後から加子母まで。民芸家具屋さんにサウナの中古品が展示されていた、という情報をご近所の大工さんから仕入れた。
電話帳には掲載がなく、ネットで検索し、らしき番号と住所を見つけたが、電話は普通。  Googleのストリートビューで住所の場所を表示するが、「黒い建物」はない。移転したのか? まあ行ってみよう。検索した場所を通り過ぎ、しばらく行って、川向こうに黒い建物発見。中古ということだったが、使用の痕跡無し。アクリルガラスにはまだ紙が張ったままだ。
2.2万円は格安だが、かなり小さいのと、遠赤外線サウナで、欲しかった低温高湿度タイプではない。電源を入れてテスト。カーボン熱源。1500Wで、ヒータが5個。一昔前のサウナブームの頃の商品だろう。年代を感じる取説もそろっていた。
まあ、脱衣所の急速暖房くらいにも使えるし、ボックスはシダーの板材。悪くは無いので手付け金を払い、後日軽トラで取りに行くことにした。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | コメントする