チーム練習はお休みし、地域の森林組合のイベント「森林浴ハイキング」に参加した。いつも走っている林道を通ると思われ、関係諸氏にご挨拶することと、知らない地域の歴史や名前を知らない植物の紹介などがあると、勝手に想像しての参加である。
9時過ぎにMr王滝がバイク自走で我が家まで。現在、氏はバイクを更新中のため、予備のフルルジドにて。車の屋根に2台のせ家内の運転で、KW木材まで。カナダから帰ってきたKスケも遅れて登場。総勢30人くらいか。バギーで3ヶ月の赤ちゃんを連れた人も。年配の方ばかりとおもったが、メインイベントにバーベキューが予定されているので、若い人や、お孫さん連れも多い。我々仲間の最長老YMDさんもお孫さん連れで登場。さすがにハイヒールの人はいないが、トレランシューズの我々は、違和感アリ。
歩きがてら、Kスケが2年ほどワーホリで滞在したカナダのバンクーバの話題。私は行ったこと無いがMr王滝は過去に何度か訪問しているようで、二人で盛り上がっている。
ハイキングコースは想定外。一端登った後、東に抜け、突然下り出す。今までに知らない道。おおこれは良い。所々、階段風の箇所もあるが、バイクでも抜けれそうだ。
そして、明治17年に作られた堰堤を見学。なんと砂防の父デレーケの作という。
送信者 blog |
加子母の明治座の脇に砂防公園があり、クラシックコンサートの前にその公園を散歩したらデレーケの碑があった。写真を撮り、帰宅後ググって、日本全土に砂防堰堤を作り、さらに木曽三川を分けて木曽三川公園の基礎を作ったり、かなりの貢献度がある人だ、と記憶に残っていた。水がライフワークのMr王滝はこの分野にも詳しく、やはりご存じだった。
そのままさらに下って、本日のメインイベント、BBQ。関係者の皆さんが、焼いてくれるので、食べるだけ。これが、すごいボリューム。貧乏性の私は、食べれるだけ食べた。後が心配だ。
組合の主だった方へのご挨拶をすませ、ミッション終了。
家内が代表で、車を取りに行き、ピックアップに来てくれた。KW木材まで行き、4人で午後の部スタート。家内はRUN。
林道区間は何とか登るが、明らかに気持ち悪い。シングル区間に入りこみ上げるものをこらえてのライド。樹根から先は、もう押すばかり。全然乗れなかった。Kスケは元気にMr王滝を追いかける。速い。展望台で、リタイアを宣言するも、却下される。やむを得ず、押し。足は元気だが、気持ち悪くて、乗れない。ツズレオーリも完全に押し。
ピークまで1時間丁度。後は下り。気持ち悪いのは変わらずだが、心拍は楽。ただ、二人とも速い。気を抜くとおいて行かれる。展望台からは要所要所で家内を待ちながら、ゆっくりと降りる。タイム不明ながら、たぶん20分くらい。3時に終了。
事もあろうに、晩ご飯は子供達のリクエストでBBQ。まあ、確かに親だけでは悪いかも。しかし、さすがに食べる気にならず、ビールとキムチで終了。
もっと胃腸と肝臓を鍛えよう。