朝6:30集合、地域の子供御輿のサポート。軽トラにて出動。濃霧で視程100m以下。
御輿の足を積み込み、長距離移動の部分は軽トラで移動。天気にも恵まれ、また地域の子供の数が増えたこともあり、以前よりもクルマでの移動は少なくなった。「待ち」の時間が結構あり、地域の路肩で軽トラを止めて、秋の日差しを楽しむ。朝露を受け、逆光に輝く秋桜。秋の風に穂を揺らすすすき。朝霧が薄くなり、逆光で水滴が風に漂う様子。悪くなかった。
送信者 ena36.com blog |
組長さんと世間話。最近ご自宅を○伸建設で建て替えた。あかんとくを知っている?と聞くと、ぼくのうちは彼の設計です、ということだった。周りの人も話題に入り、社長さんの話やらアレコレ。
10時に神社に戻る予定が、2時間ちょっとで周り、子供達は随分がんばった。
一旦帰宅し久々に通勤バイクを引っ張り出し、お祭りにも出かけて、子供達が元気に悪さをする様子を見る。焼きそば、明宝ウィンナーで昼食。ただし、立ち食い。
午後2時過ぎから家内と根ノ上へ。彼女はRUN、私はMTB。登るのは久しぶり。
ダブルトラックはあれたまま。15分でシングル入り口。最初の登りはグイっと登る。1週間乗ってないから筋力十分。ブル道は上るにはかなり酷い状況だ。2回ほど押し。
お地蔵さんに着く頃には完全に息が上がってしまう。心拍は170程だが、酸素が全然足りない。
ものすごい発汗。176拍で下車。こりゃ、ピークまではムリだな。
RUNの家内に遅れること数分、なんとか見晴台まで。秋晴れで風が心地よい。しばらく休憩した後、下る。下りは先日Mr王滝と一回済ませている。先行する家内にあっという間に追いつく。
途中、尾根の部分で、枝が腕に当たった。スピードが出ていたこともあり、そのまま下りきったが、10センチ程の切り傷が出来ていた。5km、1:10、タイマー止めず。
R19の信号で待っていると、Mr王滝夫妻とすれ違う。携帯で連絡をとり、枝の処理をお願いした。
夕刻、再度夫婦で根ノ上に来るまで上がる。インサイト利用。こんどは山小屋計画の方。
現地で 棒を打ち直して、基礎工事サイズの確認。高低差の確認など。
その足でレストランスカイでSSKさんと打ち合わせをすませる。基礎工事もボイド管方式で自作の予定だったが、どうも断念した方が良さそうだ。
11月に基礎工事完成の意向をお伝えし、スケジュールのやりくりをお願いした。
この冬は根ノ上に泊まり込みかな??