ミカシマ EZYペダル シマノクリート版

今日も冷え込んで、朝の気温7度。手袋ナシで下ったら、冷たかった。
スタート前に昨日付け替えたミカシマのEZYクリートペダルのテンション調整。
昨日何回か外れたからだ。
春日井発8:07しかし、締めすぎたのかクリートがはまらず、そちらに気を取られ、GPSのスタートボタンを押したのが、8:10。その後も左足のクリートがはまらず、信号余分に待って、テンション調整を繰り返すが、うまくいかない。クリートがはまらないまま走り続ける。
R41まで33分。それまでには、もう、完全に戦意喪失。R22まで1:00。
ところが、R22を越えて、いきなりクリートがはまった。解った、小指を入れるような感じで、ちょっと外へ押し出しながら入れればいい。R22以降は信号が増えるが、信号で止まっても再スタートでバシバシはまる。
1:17,23.5キロ。平均時速18.2キロ。途中何度も止まって、ペダルスプリングの調整をしたのが影響大。平均心拍119拍、最大心拍163拍。
消費カロリーは852Kcalとさほど変わらず。
昼休み、Internetで検索して、クリートがはまらない理由が解った。
クリートはSPD互換ながら、専用クリートを使えとある。
http://www.mkspedal.com/
早速DADDYに注文
帰りは名古屋市内経由。Woodnoteでカヤック用のバックベルト+サイドブロックにロングジョン(つなぎのウェット)を購入。
しめて、2.2万円。お財布が、空っぽになって、おつりの200円が残った。
出発は17:57。出発して、直ぐにタイヤに空気を入れるのを忘れたことに気がついたが、戻る気は無かった。一宮駅までの道で、無灯火道路を逆走の女子高生をぶつかりそうになる。右に避けたら、向こうも右に避けて、危ういところだった。これ以外にも、今日は3人の女子高生の道路逆走に出会った。今まで、R22を越えた所で集団逆走には遭遇しているが。(歩道が狭くてあふれる)、広い歩道も完備している交通量の多い道路の逆走は初めてだ。しかも3人。なにか、TVとかの影響だろうか。
クリートは一応はまる。が外れない。小指を上に上げるようにねじると何とか外れる。
いずれにせよ、専用クリートが必要のようだ。
旧22号を一路名古屋に向かう。この道は線路沿いを進み、信号も少なく、路肩も広いので、快適に走れる。流れが速く、ペーサーを見つけることは困難だが。
追い風もあって、35キロ程度で快調に進む。
心拍は174拍前後。ATギリギリの部分だ。
甚目寺に入り、渋滞が増え、速度が落ちたが、20キロを52分、平均22.5キロの、まあまあのペース。平均148拍、最大177拍。最高時速42キロ。
ウッドノートで、カヤックの部品とウェアを調達。ウェットスーツがかさみ、リュックに入らない。とりあえず、巻いて、ヒモで縛って圧縮。バイクジャケットは入らないので、仕方なく、袖をとって、来て走る。ま、ウェットを来て走るよりはマシ。
前回道に迷ったので、今回は事前にポイントをGPS Edge305に登録しておいた。
会社を出る前にデータの転送を済ませて、迷子の心配はナシ。
19:06ウッドノート発車。20分の滞在時間のウチ、15分は荷物を詰める格闘。
荷物が重たく、結局背負う。サドルに付けて、落としたら大変。
比較的良く信号に捕まる。三階橋を過ぎ、水分橋を越えて右折。後は川沿いに北上という予定。途中、302の手前でツーキニストに出合って一緒に走る。う。ローディだが、ゆっくり走っている。ま、夜だし、川沿いの自転車歩行者道路には歩行者も沢山。安全第一ですから。
この先狭くなるとか、一旦停止など、案内してもらいながら、快適に走れた。
ただし、20キロちょっとのスピードなので、巡航速度は大きく下がった。
春日井駅まで13キロ40分。平均19キロ。平均心拍143拍。
帰りは合計32.6キロ、1:33。平均21キロ、平均心拍146拍。合計1226キロカロリー。(ウッドノートでは時計を止めた。)
この間、LEXEONの5W懐中電灯は何とか持った。途中、真っ暗なところでは10Wも使った。50m以上先を照らせるので、散歩のおばちゃん軍団に、早めに気づいてもらうことに役立った。
坂本駅から帰宅途中で、ライトはいきなり消えた。ということで、5Wで使うなら、100分あたりが新品電池での寿命かと思われる。


都市部の自転車通勤をしていて、思うことが一つ。
それは、自転車を思いやる運転をする人が少ない、ということ。
多くの人が、自分の方が自転車より、「上」だと思い、「下で弱い」自転車が邪魔だとか、どいて当たり前のように思って車を運転している気がする。名古屋市内に入り、交通量が増えると、その傾向を強く感じる。
例えば、対向車がいなくても、自転車を避けない。直進している。相対速度は10kmあるかないかなので、恐怖心は無い。ただ、同情するのみ。
人を思いやっていない、と思う。田舎に引っ越して、このことに初めて気がついた。例外も多いが、それでも、この辺りでは車と車でも、先に待って当たり前。待った方が「勝ち」なのである。余った野菜を分かち合うように、自分の時間を他人と分かち合える。その幸せが都会にいると見えない。
自分が少しでも早くいければOK.競争。人が多すぎるのだろうか。
いじめ問題が広がっている。そんな大人の背中をみていれば、子供が自分が多く持っているものを人に分け与える事ができなくても当たり前だと思う。弱い人に自分が持っているものを分け与えて、共有する。
自転車乗りのエゴかもしれないが、弱い立場をかばえる運転をする人が増えれば、世の中もう少しまともになると思う。
といいつつ、横断歩道に歩行者がいても、なかなか止まれないなぁ。
ご近所からナスを頂きました。毎日ナスばかり食べていますが。うれしいことです。

カテゴリー: ロードバイク, 自転車通勤 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です