相撲部屋を見つけた自転車通勤

少し身体にだるさが残るが、だんだん復調してきたことが解る。
仕事が忙しく、あわただしい。blogサーバの不調は相変わらず。
いつも通りの電車に乗って、春日井8:06発。いつも駐輪場でボトルに水を入れてもらうのだが、今日は氷入りだった。気遣いがうれしい。天気予報では真夏日。昨日は曇で、濡れた服が少し冷たかったが、今日はガンガンに暑い。
R19で、いきなりスプリントで青信号を越える。暑い!以降、あんまり飛ばさずに、時速27キロくらいの巡航。R41まで24分。
昨日は気がつかなかった小牧の下小針で、相撲部屋を見つけた。名古屋場所だから、相撲部屋があることは、不思議ではないが倉庫脇にテントを立てて、そこでお相撲さんが朝から練習していた。、普通はお寺とかにあると勝手に思っていたので違和感を感じた。土俵、どうしているんだろう。今度ゆっくり見てみよう。
もうひとつ朝から感心したこと。名鉄小牧線の立体交差の下りをママチャリでウィリーしながら、降りてくる高校生を見たこと。結構長いこと、がんばっていた。
名神下の北上区間でトラックのペーサー。時速51キロは、MR-4平地での過去最高速。当然53X12Tで、ケイデンスは計測できないけど、たぶん110回くらい。めいっぱい回せば、55キロくらいまでは行けるかなぁ。
ただし、トラックが遅くて、姉妹には40キロ位で、赤信号まで。
R22まで51分。後は完全にクールダウンして、会社着1:07、23.5キロ。汗を濡れタオルで拭いてお終い。平均心拍は141と昨日と同じ。時間は、4分遅く、消費カロリーは、765kcalと、50kcal低い。アバウトな計算でなく、心拍の累積で計算しているのかなぁ。
帰りは6:02発。無風。夕方まで、あんなに風が吹いていたのに:(
相撲部屋は、テントの下にちゃんと土俵があった。
錦戸部屋と読めた。フーム。水戸泉のいる部屋ね。
sumobeya.jpg
R41まで39分、R19まで57分。無理はしなかった。最後はしっかりクールダウン。春日井着1:03、23.5キロ。
春日井駅でMR-4をたたんで、輪行。高蔵寺経由で実家まで。車内アナウンスでは乗り換えに20分以上あったが、電光掲示板では後2分。10kgの自転車を担いであわてて走ってギリギリセーフ。
四郷駅でMR-4を組み立てて、5分のライド。二日七日の法要にあわせて、線香をあげて、再度四郷まで行き、再び輪行。自宅着11:10。

カテゴリー: 自転車通勤 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です