輪行して23km

朝、Edge305の電源が入らない。また同じ症状が出た。使い方が悪いのか、バグが残っているのか?いずれにせよ、修理決定。宅配備にて、IDAへ返送。処理未定。
先週、発電ハブの調子が悪く、春日井から自宅まで輪行したので、今日は自宅発6:40、駅までMR-4で下り、自転車をばらしてバイクキンチャクにしまって輪行モード。意外と素早く、時間が大幅に余る。
前から2両目、余裕でドアサイドの席に座り、折りたたんだMR-4を置く。学生が少ないせいか春日井で降りるときにも、あいたつり革がある。
7:45着、自転車預かり所にヘルメットが預けてあるので、50m程自転車を担いで、預かり所にて組み立て。水をもらって、7:55発。
月曜日の行きは回復モード。1:20程度で着けばいいと、信号手前でも踏まず、心拍135以下でゆっくりと進む。
R41まで30分、R22まで1:00,会社まで1:15。23.5キロ。
帰りは6:15発車。例によって前半くつろぎ過ぎて後半全力投入。
今日から発電ハブを使用して、発電。しかし、玉のセンターがでてなくて、ドーナッツのように、中心部が抜けて明るい。困ったもんだ。
R41まで30分、R19まで1:05、駅まで1:15。かろうじて、19:28に間に合う。
坂本駅で自転車がない。朝、駅まで乗ってきて輪行して、春日井駅に預けてきたから当たり前といえば、当たり前だが。MTB用とはいえ、クリートシューズで20分歩くのはつらかった。自宅まで我慢する自信がなかったので、駅で買い食い。いかん。

カテゴリー: 自転車通勤 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です