オードビーでメガネを作った

早朝より、東京出張。昼休みに上野のサングラス屋さん、オードBを覗いてみる。テーマは、自転車に乗っても、鼻水のでないメガネで、尚且つ日常業務にも使用できること。
で、なんとなく納得できるものが1万円程であったので、買うことにする。しかし、昼飯をそば1杯にしても、時間が足りなかったので、業務終了後、夕刻再度店に戻る。
結果、遠視を入れる必要はないものの、部分的に度を弱めた累進焦点のレンズにする。
これで、ハンドルに顔をくっつけるようにして先頭を引く時(1年に3秒くらい)にもスピードメータが見える。もっとも、液晶画面の馬鹿でかい88gのEdge305にしたので、それだけでも以前よりは楽だろうが。メガネは、サイドに風の巻き込み防止窓がついたもので、仕事に使うのには違和感がないわけではないだろうが、どうせヒゲヅラだし、ま、いいや、と大胆に決めてしまった。累進焦点のレンズが1万円ほどで消費税込みで2.5万円程。「ナイロンフレームなので5年くらいしか持ちません」といわれたが、その前に、老眼が進んでめがねを変えることになるだろう。
度を測るときに、「今月号のサイスポに、同じサングラスを掛けた人が出ていましたね」と指摘を受ける。「知っている、こんなヒゲ面なヤツでしょう。。。」見比べたら、気がついたようで、「怪我をされたんですよね、大丈夫ですか?」と質問をうけ、あの人やらこの人やらに「ほら、サイスポでうちのメガネかけてた人」と紹介を受ける。
変なところで有名になったもんだ。
EDGE305のトレーニングセンターで地図を表示させる方法、相変わらず苦労しているが、とりあえず「GPSに地図をのせる方法」というページを参考にして、地図は作った。しかし、レジストリーのいじり方がわからない。PCBSMP2というフォルダーがあり、そこにダミーの空地図があるのはわかるのだが、あれこれやってみても、地図を表示することはできなかた。もう一歩というところまではきていると思うのだが。
とりあえず、Mapsourceのregistryを調べてみよう。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき パーマリンク

オードビーでメガネを作った への1件のフィードバック

  1. ピンバック: メガネの破損 | 恵那山麓自転車日記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です