朝まで雨が残る。このため、子供のサッカーは無し。8時過ぎには雨も止んだので、家内と根ノ上に登ることにした。MTBも考えたが、かなりの雨だったので路面状況を考え、RUNで登ることにした。
KW木材側からのアプローチ。9:09発。林道区間は130拍上限。別な言い方をすれば、歩き。カメラをわすれたが、携帯でガンガン写真をとる。
3kmの距離で、500mの高度差を登る、平均斜度17%のトレイル。
携帯のカメラを使い。トレイル入り口、ドリフト、樹根、ドロップオフ、水場、大外、ゴジラ...と今まで名前をつけたポイントごとに撮影。
GPSと時刻を照合し、後ほど、自動で撮影地点を特定して、ルートマップを作成しよう、という魂胆である。
撮影のため、頻繁に立ち止まったこともあり、結構走った。予想以上に体温があがり、汗が出てきて、アウターの袖を取った。Naliniの自転車のウェアだが、良くできている。背中はニットだが、前は風防になっていて、なおかつ多少の雨であれば、しのげる。
結局1時間と1分でピークの965m(補正無しのGPS値)
ピークで持参したおにぎりを食べる。寒くなり直ぐに下り出す。下りは走る。雨で落ち葉が滑り、路面がぬかるむ。約30分で車に戻る。
明日はかなりひどい筋肉痛になりそうだ。
帰宅後、画像に位置情報を書き込む。
良い地図が作れそうだが、感度を上げたために、画像が荒い。
やはりカメラを持参するべきであった。
-
最近の投稿
最近のコメント
- GF東濃2013はバイクカメラスタッフ に 篠原徳昭 より
- 恵那山麓ライブ に UKKY より
- 恵那山麓ライブ に 六丁峠 より
- 黒松内〜札幌140kmをMR4にて に 根の上高原へ自転車で上がる | 恵那山麓自転車日記 より
- 屋根板金の1週間 に UKKY より
アーカイブ
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
カテゴリー
メタ情報