昨日無理矢理乗ったのが良くなかったのか、朝から真っ直ぐ伸びれない程の腰痛。トレは中止。軽作業でログの塗装剥がしなど。
春分の日に一生懸命半分玉切りした。でも家内は薪割り機を使って、こつこつと片づけていく。玉の在庫は減り、ついにしかかりは無くなる。仕方なく、チェーンソーを取り出し、丸太を玉切り。もう地面に接しているので、少し持ち上げないと地面を掻いて、歯を痛めてしまう。持ち上げればいいのだが、1本100kg以上の丸太は簡単には持ち上がらない。
そこで、奥の手。軽トラに取り付けてある、ウィンチで引っ張る。
ウィンチで無くても、そのまま軽トラで引けばいいか。単管を使って臨時三脚を作り、滑車をかませて、なんとか持ち上がる。三脚の角度設定がキモとみた。写真背景中央はまだ雪の残る恵那山。右手は根ノ上高原。左はほとんど見えないが、富士見台。
丸太を持ち上げたら、小さな丸太をつっこみ、浮かせる。
車が壊れそう^^;;。 チェーンソーの作業は結構中腰が多く腰に来る。ので、座って作業。背伸びを混ぜながら、スローテンポでお昼まで薪割り。これで2本を切って残り4本。薪棚を増設しないと、収まりきらない。
午後になり、父の見舞い。娘が同行。長男の大学受験合格を報告。もう、返事はできないが、目に涙を浮かべた。DADDYに預けてあった、子供の友人のアンティークなロードを引き取り、恵那の三洋堂でIさんと待ち合わせして、薪代(運搬代)を支払う。
機会がありましたら、またよろしく。