新しいPCのファイル同期

朝、中津川の市役所に立ち寄って、車通勤。
インターに入ったのが9:01。ETCの通勤割引時間が朝は9時までだから、微妙ではあったけど、一宮西ICで1100円なり。無事半額となった。
お昼休みに新調したVAIO Xを仕事でも使えるように設定。こういう作業は得意なので、全く問題なし。ただWidows 7 Home Premium というバージョンでは、ドメインへの参加ができない。VPN接続により、必要な作業はほとんどこなせるが、プリンターへの出力はできない。まあ、いざとなれば、同僚に頼んで印刷してもらえればよいので、ドメインの参加も不要となり、自宅のネットワーク環境に合わせた。
問題はファイルの同期。現在、2台のPCでDropboxを使ってファイルの同期をとっている。Link Shell Extension を使いFirefoxの履歴なども同期させていて、結構便利である。
今後は3台の同期となり、場合によっては2台は同時使用もあり得る。しかも、うち1台はCPU能力も乏しく、保存領域も64GBとと手狭である。
どう同期をとるか、ちょっと考えねばならない。
同期をとるフォルダーと必要に応じてBrowser等で参照できれば一番よいのだが。
そうすれば、保存領域が狭くても、NET環境があれば、何とかなりそうだ。
ということで、さんざん調べたあげく、sugarsyncを使うことにした。
dropboxが月10ドルで50GBなのに対し、sugarsyncは月5ドドルで30ギガ+5.25ギガ。加えて自動同期フォルダーと、フォルダーを指定し、自動アップロードモードと両方使える。dropboxで全部同期させると、ディスク容量を一気に使ってしまいそうで、とりあえず、バックアップもかねてNET上にあげておいて、必要なときに参照することが可能となる。
しばらくこれで運用してみよう。

カテゴリー: PC, 日記・コラム・つぶやき タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です