スイスのスピード違反顛末記

前に書いた、スイスでのスピード違反(9月)の続報。

ドイツ国内の交通違反は通常、車の所有者であるレンタカー会社が払うはずで、それを契約に基づいて貸出人(私)へ請求するようになっているはず。
経験は無いが、日本のレンタカーも同じ仕組みだと思う。

スイスもきっと同じ仕組みかと思ってレンタカー会社からカードに請求がくるかオンラインで確認したが、年明けまでまっても、ドイツの20ユーロ1件のみ。(スピード違反?それともスイスの件の手数料?)
で、まずはハーツへ電話。カウンターでは対処できないので、サービスへメールしろとの助言。
ま、そりゃそうなんだが、1月8日が振り込み期限なんで。。。
そのまま振り込めばとも思ったが、振込用紙には銀行コード(ISBN)が記載されていない。
で、封筒に記載されている、当のバーゼル警察に電話。
スイスのドイツ語は独特の訛りがあり、対面でも理解しにくいが、電話ではなおさらだ。知らん顔して、英語でまくし立てた。
「日本にドイツ語の手紙を送ってわかると思うのか。不親切だ。観光立国とは名ばかりだ。」など。日本語ではちょっときつく響くが、こんなもんだと思う。
一番知りたかったのは「払わなかったらどうなるか」だが、これは聞くだけムダというもの。声の感じからして、美人警官だと思うお姉さんは、
自分の担当は、徴収なので、それ以外は担当部署に伝える、と見本的な回答。で、送金についてはとりあえず、一所懸命英語でしゃべってくれた。トラベラーズチェックはOKだけど、クレジットからは落とせない。 もうちょっと待つから今月末までに送金してね。と。
メールアドレスを口頭で告げて、ISBN番号をメールしてくれるように頼んだ。
まあ、ドイツ銀行の口座だったので、調べればわかるが。すぐにメールは届いたが。添付書類を見ろと書いてあるものの、添付書類がない。
で、調べた結果、郵便局で住所宛に送金できることがわかった。手数料2500円と、通常の銀行送金よりも安い。
扱いはゆうちょ銀行なので、土日は休み。ということで、月曜日に送金をすませた。
8月に出発するときには、100円で1スイスフランもらえなかったが、今は80円。ちょっと得した気分。払わなかったらどうなるか、実験する気持ちが無かったといえばウソになるが、ドイツ語圏でもあるし、友人もいるので、ここは大人の対応ですませた。

結論:スイスのスピード違反切符が届いたら、差出人住所に対してゆうちょ銀行から国際送金をする。

その後根ノ上にあがり、今日も大工。昨日の筋トレの筋肉痛も無く、ストレッチのみしっかりと実施。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です