-
最近の投稿
最近のコメント
- GF東濃2013はバイクカメラスタッフ に 篠原徳昭 より
- 恵那山麓ライブ に UKKY より
- 恵那山麓ライブ に 六丁峠 より
- 黒松内〜札幌140kmをMR4にて に 根の上高原へ自転車で上がる | 恵那山麓自転車日記 より
- 屋根板金の1週間 に UKKY より
アーカイブ
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2010年2月
根ノ上雪中ダウンヒル
筋肉痛。日曜日のチーム練習は諦める。ネットワークのカメラをあれこれいじるがどうしようも無い。家内と相談して、午後根ノ上に車であがり、私はスキーを、家内は散策をすることで合意。ところが直後にMr王滝から、雪中ダウンヒルのお … 続きを読む
根ノ上トレレラン2回
昨晩から雪。積雪は1センチ程。午前中家内とRUNで根ノ上に上がる。 トレランシューズにムートンの中敷きを入れる。少し厚みがあるが、良い感じでぴったり来る。なによりも、暖かい。 9:07KW木材発。シングルに入り、樹根あた … 続きを読む
講演3本4時間!
大阪出張につき、ジテツウはお休み。坂本駅までも、バリバリで家内の送迎。 ここのところ、12時過ぎまでパワーポイントのプレゼンを作り、合計で77枚の大作となったが、今日はその本番。企業内で、睡眠と羊毛に関するプレゼンを1時 … 続きを読む
出張につき
自転車通勤はお休み それでも、駅までは凍結路面を自転車でダウンヒル。今日は無謀だった。工業高校の前で、足つき一回。 帰りも坂本は雪。家内が駅まで向かえに来てくれたので、カバンを渡して、自走。何とか走れる範囲だが、明朝はた … 続きを読む
小雪の舞う中のジテツウ
坂本駅まで、用心しながら、自転車でダウンヒル。 無事に電車に乗れた。 朝8:04春日井駅前発車。空港北の道路に左折した瞬間に強い向かい風。直ぐに小雪が舞い出す。ウェアが濡れるほどではないが、メガネが濡れて、前方の視界が悪 … 続きを読む